• 交通アクセス
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • すみかスタッフブログ
facebook
rss
twitter
令和7年度佐賀県障害者ピアサポート研修(基礎研修・専門研修)の実施について
【終了】令和6年度佐賀県障害者ピアサポート研修(基礎研修・専門研修)の実施について
コロナ禍を乗り越えて「心理リハビリテイション(動作法)キャンプ」を復活させたい!
鳥栖市におけるヤングケアラーに関する意識調査
鳥栖市におけるヤングケアラーに関する意識調査報告会
  • ホーム
  • すみかについて
    • 団体概要
    • メディア掲載情報
  • 事業内容
    • ご利用案内
      • 動作法
      • ほっと
      • 夏休み・冬休み活動
      • 外出活動
      • ぴあCAFE
      • コミュニティサロン
      • 保護者の会
      • 児童発達支援・放課後等デイサービス
    • 活動紹介
      • 福祉啓発事業
      • 出張講演・メディア取材
      • 放課後児童クラブ“ゆう”
      • 地域行事への参加
      • 調査・研究事業
  • ボランティア
  • 会員・寄付
  • イベントカレンダー
  • お問い合わせ
    • 採用情報

行事・活動報告

ピースくらぶ活動報告 2014/6/28

2014年7月2日
sumika
Off
特定非営利活動法人、しょうがい、さんかく、放課後等デイサービス、ピースくらぶ、しょうがい、しょうがい生活支援の会すみか、みやき町
6月28日のピースくらぶは、西九州大学ESRDサークルのみなさんに様々なレクレーションを準備 してもらい、2名の見学者も一緒に活動を行ないました。 まずは、ESRDのお兄さんより、今日の活動の説明をしてもらいます。何がで
→ 続きを読む

ピースくらぶ 活動報告

2014年6月24日
sumika
Off
特定非営利活動法人、しょうがい、さんかく、放課後等デイサービス、ピースくらぶ、しょうがい、しょうがい生活支援の会すみか、みやき町
放課後等デイサービス さんかく の土曜日活動『ピースくらぶ』が6月14日よりスタートしました!第1,3,5週は主に創作的活動を、第2,4土曜日には体を動かすことを中心としたスポーツ・レクレーション活動(主にレクレーション
→ 続きを読む

よかよか活動報告 2014/6/15 

2014年6月20日
sumika
Off
2014/6/15 よかよか活動報告、外出活動でマリンワールドに行きました、活動報告
平成26年度、第1回目の外出活動(よかよか)を行ないました!第1回目の外出先は「マリンワールド」天気が心配でしたが、当日は晴天!風もあり、とても過ごしやすい一日でした。 鳥栖駅で集合して、みんなで電車でマリンワールドへ!
→ 続きを読む

よかよか活動報告2013/8/9

2013年8月10日
sumika
Off
NPO, しょうがい, すみか, みやき, タクシー, ボランティア, 佐賀, 佐賀未来創造基金, 夏休み, 市民プール, 手帳, 特定非営利活動法人, 生活支援の会, 福祉, 障がい, 障害, 障碍, 鳥栖
しばらく雨模様でスッキリしない毎日が続いていましたが、雲が晴れたら大変な猛暑です。 そんな暑さに負けず、今日も夏休み活動の報告です。 午前中は、鳥栖市民プールに移動しておもいっきり楽しみました。 子ども達はプールが大好き
→ 続きを読む

よかよか活動報告2013/8/7

2013年8月9日
sumika
Off
NPO, おやつ作り, しょうがい, すごろく, すみか, みやき, ボランティア, 佐賀, 冬休み, 夏休み, 手帳, 活動, 特定非営利活動法人, 生活支援の会, 福祉, 買い物, 障がい, 障害, 障碍, 鳥栖
夏休み活動は今年度全6日間開催ですが、第2回となった水曜日の様子をご報告します。 この日のメインはおやつのティラミス作りをしました。 午前中は比較的涼しかったので、まずは近くのスーパーまで材料の買い出しへ。 ちなみにレシ
→ 続きを読む

よかよか活動報告2013/8/5

2013年8月8日
sumika
Off
NPO, しょうがい, すごろく, すみか, みやき, ペーパークラフト, ボランティア, 佐賀, 冬休み, 夏休み, 手帳, 活動, 特定非営利活動法人, 生活支援の会, 福祉, 障がい, 障害, 障碍, 鳥栖
この数日は若干過ごしやすい気温でしたが、いよいよこの夏の暑さのピークがやってくるようですね。 熱中症をはじめ猛暑には十分お気をつけ下さい。 さて、今週から始まった夏休み活動のご報告です。 今年の夏休み活動は、佐賀未来創造
→ 続きを読む

よかよか活動報告2013/7/21

2013年7月27日
sumika
Off
NPO, しょうがい, すみか, トレーナー, トレーニー, 佐賀, 動作法, 動作訓練, 基里公民館, 心理, 特定非営利活動法人, 生活支援の会, 発達, 肢体不自由, 障がい, 障害, 障碍, 鳥栖
夏休み前から暑い夏、暑さのピークは8月上旬だとか。 皆さまは何か夏バテ対策されているでしょうか。 先日7/21(日)、基里公民館で動作法を行いました。 今年度は2ヶ月に1度行っていて、いつものメンバーだったのですが久しぶ
→ 続きを読む

6月のほっとスペース

2013年6月29日
sumika
Off
NPO, あなたの相談室, おやCAFE, しょうがい, すみか, つどいの広場, ぴあCAFE, ボランティア, 佐賀, 悩み, 情報交換, 特定非営利活動法人, 生活支援の会, 相談, 社会福祉会館, 福祉, 臨床心理士, 負担軽減, 障がい, 障害, 障碍, 鳥栖
6/23(日)は、ほっとスペースを行いました。 いよいよ今回から本格スタートとなったほっとスペースでは、4つのプログラムを組み合わせて行っています。 障がい当事者がお話しをするぴあCAFEでは、新しいメンバーの方がお一人
→ 続きを読む

通常総会を開催しました

2013年5月27日
sumika
Off
NPO, しょうがい, すみか, バーベキュー, ボランティア, 交流, 会員, 佐賀, 特定非営利活動法人, 生活支援の会, 福祉, 総会, 障がい, 障害, 鳥栖
去る5/26(日)10:30より、平成25年度通常総会を鳥栖市内のすみか事務所で開催しました。 NPO法人にとってはとても大切な一日。 例年は土曜の夜に開催しているのですが、今年は初めて日曜午前の開催にしてみました。 正
→ 続きを読む
よかよか動作法

よかよか活動報告2013/5/12

2013年5月13日
sumika
Off
とても爽やかな気候の日曜日、皆さんは何をして過ごされたでしょうか。 ゴールデンウィークもいい天気が続きましたが、遊びに出かけられた方もたくさんいらっしゃると思います。 そんな天気でしたが、すみかでは動作法を行いました。
→ 続きを読む
12345



新着情報

令和7年度佐賀県障害者ピアサポート研修(基礎研修・専門研修)の実施について

【終了】令和6年度佐賀県障害者ピアサポート研修(基礎研修・専門研修)の実施について

コロナ禍を乗り越えて「心理リハビリテイション(動作法)キャンプ」を復活させたい!

コロナ禍を乗り越えて「心理リハビリテイション(動作法)キャンプ」を復活させたい!

新着情報カテゴリ

  • ご協力のお願い (10)
  • イベント情報 (32)
  • 日々のこと (31)
  • 時事ネタ・コラム (10)
  • 未分類 (1)
  • 行事・活動報告 (46)

ホームページ内検索

ホームページメニュー

  • ホーム
  • すみかについて
    • 団体概要
    • メディア掲載情報
  • 事業内容
    • ご利用案内
      • 動作法
      • ほっと
      • 夏休み・冬休み活動
      • 外出活動
      • ぴあCAFE
      • コミュニティサロン
      • 保護者の会
      • 児童発達支援・放課後等デイサービス
    • 活動紹介
      • 福祉啓発事業
      • 出張講演・メディア取材
      • 放課後児童クラブ“ゆう”
      • 地域行事への参加
      • 調査・研究事業
  • ボランティア
  • 会員・寄付
  • イベントカレンダー
  • お問い合わせ
    • 採用情報
  • 交通アクセス
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • すみかスタッフブログ

すみかfacebookページ

リンク

▽ブログ(休止中)

・こちらは「すみか」です♪
http://blog.canpan.info/sumika/

▽関係・協力団体

・鳥栖・三養基地区総合相談支援センター キャッチ
http://www.tosumiyaki-sodan.or.jp/
・特定非営利活動法人 ふくおかNPOセンター
http://www.npo-an.com/

・認定特定非営利活動法人 とす市民活動ネットワーク
https://npo-tosunet.org/

・日本リハビリテイション心理学会
http://dohsa-hou.jp/

・心理リハビリテイションの会
https://www.shinriha.net/

新着情報

令和7年度佐賀県障害者ピアサポート研修(基礎研修・専門研修)の実施について

2025年5月20日
No Responses.

【終了】令和6年度佐賀県障害者ピアサポート研修(基礎研修・専門研修)の実施について

2024年11月21日
No Responses.
コロナ禍を乗り越えて「心理リハビリテイション(動作法)キャンプ」を復活させたい!

コロナ禍を乗り越えて「心理リハビリテイション(動作法)キャンプ」を復活させたい!

2024年9月3日
No Responses.

情報カテゴリ

過去情報

すみかfacebookページ

このサイトは、株式会社インターリンクのNPO法人支援活動から
レンタルサーバーおよびドメインの提供を受けております。
また、プロボノ佐賀スタイルの支援により作成されました。
Copyright© 特定非営利活動法人 しょうがい生活支援の会すみか All Rights Reserved.